いつかやろうと思ってたAlien Breed: Impactを少しやってみた。
私が買ったのはBundleセットなので1、2、3が一纏めになってます。
(今時バラで売ってない気がするし、有っても誰も買わんだろうなぁ)
1は日本語フォントに異常が有るらしく、翻訳に則した文字が表示されないそうで、
2の方ではパッチで改善されてるって事からそちらからフォントデータを移植すれば良いみたい。
steam\steamapps\common\Alien Breed 2 Assault\AlienBreed2AssaultGame\CookedPCから、
ExampleGame_LOC_JPN.upkファイルをコピーし、
steam\steamapps\common\Alien Breed Impact\AlienBreedEp1Game\CookedPC内に上書きでOK。
タイトル画面
スタートメニュー
ご覧のように最初から日本語です。
まだ序盤しか遊んでませんが、これと言って機械翻訳チックな字幕は無いです。
アサルトライフルを突撃ライフルって名付けてるのは微妙な感じですが。
そう言えば映画とかの翻訳家でも、専門用語がおかしく訳されてて嫌われれる人居たっけ…。
主人公には嫁さんと子供が居るみたいだし、今後どう絡んでくるんだろう?
(写真だけだから生きてるか死んでるかも不明)
操作系等は360コントローラーが使えるのでマウス操作が苦手なら使うと良いかと。
敵が襲ってきてる時に十字キーでポチポチ銃を切り替えるのが難有りって感じですが。
(種類が増えると余計に選び辛い)
PR