たまには実況も良いものかな まずはコチラを見ていただきたい。(声優好きは見ない方が良いかも) 声に驚かされますね、大塚明夫氏にかなり似ています。 流石にゲーム内で本人の声が出てますから、比較すれば同じとはいえませんが。(^^ゞ というわけで、最近実況のプレイ動画をよく見るようになりました。 昔は嫌いだったんですよ実況。 例えば某え◯ふ◯って二人組とか、大学生の馬鹿騒ぎみたいなノリがイラッときたりね。(^^ゞ でも、キリン氏とか質の良い(人の良さそうな)実況なら普通に見られると気付き、 今まではプレイ動画に実況が付いてたら飛ばしてたのが、見てみるかと思えるようになった。 (キリン氏は漫才コンビの麒麟の声が太い方ソックリの声で、訛りもまた聞いてて嫌味が無い) 不思議とボソボソ系でも見れてる。(逆に独り語りが鬱陶しいタイプはやはり嫌い) そんな中で、今一番面白いと感じたのが紹介した兄者弟者さんの動画です。 まぁ、コアなファンが相当数居る大塚明夫さんのモノマネを全面に出してる弟者さんなので、 全然似てないって人も中には居るのですが、アレって逆効果な気がするんですよね…。 私も声優のモノマネとか嫌いで、クリカンだって今も完全には受け入れられないのですが、 どうせ似てないって先入観から見たので、思いの外似ていて逆に納得し掛けましたから。w クリカンは渋いルパンが出来ないんですよね、おちゃらけたルパン専門って感じで。 クリント・イーストウッドの吹き替えで代役を任されない理由がそこに有る気がしてます。 弟者さんは他でも言われてるように声が若干高いのが気になる。 でも、ガトー等の一瞬裏声になるあの叫び声が出来るなら完璧だと思える程クオリティは高い。 そう言えば一時期テレビに出てたアムロの声真似芸人って何処行ったんでしょうか? あの芸人にイラッと来た人は兄者弟者さんを見ない方が良いかもしれませんけどね。(^^ゞ とまぁ、声以外にも実は彼等のノリが面白いのでオススメです。 馬鹿騒ぎでもアホっぽさが無いし、純粋に楽しんでるって感じが出ていて面白いです。 最近見たのはコレですが、腕前もかなりのものなので下手さにイラッと来ることも無いかと。 PR